スターバックス(スタバ)のバニラクリームフラペチーノについて、カロリーや糖質をまとめました。
ショート・トール・グランデ・ベンティ。サイズによって数値が異なります。
ここでは「トールサイズ」のカロリー・糖質を取り上げていきます。
ダイエット中(糖質制限中)に飲んでも大丈夫なのか?
飲む時は何に気をつければいいのか?
チェックしていきましょう!
内容をざっくりまとめると
- トールサイズのカロリーは262kcal
- 糖質は22.3g
- 週に1〜2杯なら問題なし
- おやつ代わりに単品で飲むこと
- フード類と一緒に飲み食いしない方がいい
【スタバ】バニラクリームフラペチーノの成分表|カロリーと糖質をチェック
※成分表の数値は「あすけん(アプリ版)」から抜粋しております。
※成分表の数値はトールサイズのものです。
エネルギー | 262kcal |
タンパク質 | 6.1g |
脂質 | 16.6g |
糖質 | 22.3g |
カリウム | 273mg |
カルシウム | 201mg |
鉄 | 0.1mg |
ビタミンA | 152μg |
ビタミンE | 0.4mg |
ビタミンB1 | 0.07mg |
ビタミンB2 | 0.28mg |
ビタミンB6 | 0.05mg |
ビタミンC | 2mg |
食物繊維 | 0g |
飽和脂肪酸 | 10.21g |
塩分 | 0.2g |
バニラクリームフラペチーノのカロリー・糖質について
バニラクリームフラペチーノ(トールサイズ)のカロリーは262kcal、糖質は22.3gです。
フラペチーノだけあってカロリー・糖質の量は多め。
ですが、単品で飲むくらいならそれほど心配しなくても大丈夫。
脂質(脂肪分)も含まれており腹持ちがいいので、ちょうどいいおやつになってくれます。
ただ…
フード類と一緒には飲まない方がいいです。特に甘いものとは。
スコーンやチーズケーキなどは糖質がたっぷり含まれています。
なので、バニラクリームフラペチーノと一緒に飲み食いすると糖質過多に。
ダイエット中(糖質制限中)であれば、バニラクリームフラペチーノ単品で注文しましょう。
ダイエット中にバニラクリームフラペチーノを飲む時の注意点
ダイエット中にバニラクリームフラペチーノを飲む時の注意点が次の2点です。
1.飲むなら週に1〜2杯
QUPiO(クピオ)によると、おやつ(間食)の目安カロリーが下記のように提案されています。
【減量したいけど、3食+おやつを食べたいなら】
→週300kcal(もしくは1日100kcal×3日)を上限にしてみては?【体重を維持したいけど、3食+おやつを食べたいなら】
→週700kcal(もしくは1日100kcal×7日)を上限にしてみては?
バニラクリームフラペチーノのカロリーは262kcal。
減量するなら週に1杯。
体重を維持するなら週に2杯が目安です。
2.バニラクリームフラペチーノ単品でおやつ代わりに飲む
先ほども記載しましたが、飲むならバニラクリームフラペチーノ単品で。
カロリーとか糖質なんて気にしない!というなら、フード類も一緒に注文していいですが…
スタバって地味に高いですから、お財布への負担も大きくなります。
ダイエット(糖質制限)はもちろんですが、お財布のことも考慮して単品で注文した方がいいでしょう。
ダイエット中・糖質制限中にバニラクリームフラペチーノを飲んでも大丈夫?
週に1〜2杯なら大丈夫です。
無理に厳しく制限するのはストレスの素。
ストレスがたまる→爆発する→ドカ食いする…という悪循環に陥る可能性もあります。
なので、ちょっとしたご褒美として、バニラクリームフラペチーノを飲んでもOKにしましょう。
【まとめ】
- トールサイズのカロリーは262kcal
- 糖質は22.3g
- 週に1〜2杯なら問題なし
- おやつ代わりに単品で飲むこと
- フード類と一緒に飲み食いしない方がいい