スターバックス(スタバ)のダークモカチップクリームフラペチーノについて、カロリーや糖質をまとめました。
ショート・トール・グランデ・ベンティ。サイズによって数値が異なります。
ここでは「トールサイズ」のカロリー・糖質を取り上げていきます。
ダイエット中(糖質制限中)に飲んでも大丈夫なのか?
飲む時は何に気をつければいいのか?
チェックしていきましょう!
内容をざっくりまとめると
- トールサイズのカロリーは303kcal
- 糖質は31.8g
- おやつ代わりに飲むのがベスト
- 頻度は週一回〜二回を目安に
- フード類と一緒に飲まない方がいい
ダークモカチップクリームフラペチーノの成分表|カロリーと糖質をチェック
※成分表の数値は「あすけん(アプリ版)」から抜粋しております。
※成分表の数値はトールサイズのものです。
エネルギー | 303kcal |
タンパク質 | 7g |
脂質 | 16.1g |
糖質 | 31.8g |
カリウム | 438mg |
カルシウム | 221mg |
鉄 | 0.5mg |
ビタミンA | 117μg |
ビタミンE | 0.4mg |
ビタミンB1 | 0.09mg |
ビタミンB2 | 0.33mg |
ビタミンB6 | 0.06mg |
ビタミンC | 2mg |
食物繊維 | 0.8g |
飽和脂肪酸 | 10.76g |
塩分 | 0.2g |
ダークモカチップクリームフラペチーノのカロリー・糖質について
ダークモカチップクリームフラペチーノのカロリー(トールサイズ)は303kcal、糖質は31.8gです。
クリームが入っていない「ダークモカチップフラペチーノ」とカロリー・糖質を比較してみると…
ダークモカチップクリームフラペチーノ | ダークモカチップフラペチーノ | |
カロリー | 303kcal | 320kcal |
糖質 | 31.8g | 28.2g |
クリーム入りの方がカロリーは低いけど、糖質は高い。
クリームなしの方がカロリーは高いけど、糖質は低い。
なんだか不思議な感じです。笑
両者の違いは「コーヒーが入っているかどうか?」です。
クリーム入りの方が甘め、クリーム抜き(コーヒー入り)の方が甘さ控えめです。
ダイエット中にダークモカチップクリームフラペチーノを飲む時の注意点
ダイエット中(糖質制限中)にダークモカチップクリームフラペチーノを飲むなら、次の2点に注意してください。
1.飲むなら週一回を目安に
QUPiO(クピオ)によると、おやつ(間食)の目安カロリーが下記のように提案されています。
【減量したいけど、3食+おやつを食べたいなら】
→週300kcal(もしくは1日100kcal×3日)を上限にしてみては?【体重を維持したいけど、3食+おやつを食べたいなら】
→週700kcal(もしくは1日100kcal×7日)を上限にしてみては?
ダークモカチップクリームフラペチーノは303kcalなので、ちょうど良いおやつになります。
飲むなら週に一回〜多くても二回が目安ですね。
2.おやつ代わりに単品で飲む
ダークモカチップクリームフラペチーノは糖質が31.8gと多め。
なので、フード類と一緒に飲むと糖質過多になります。
カロリーや糖質を全然気にしない!というなら止めませんが…
ダイエット(糖質制限)をしているなら、単品で飲むのが一番。
おやつ代わり(15時〜16時ころ)に飲めば、夕食のドカ食いを予防できます。
ダークモカチップクリームフラペチーノは脂肪分が豊富で腹持ちがいいからです。
ダイエット中・糖質制限中にダークモカチップクリームフラペチーノを飲んでも大丈夫?
週一回〜二回であれば大丈夫です。
頻繁に飲むのは止めた方がいいですが、制限しすぎるとストレスがたまりますからね。
ストレスがたまる→爆発する→ドカ食いに走る…という悪循環に陥る恐れもあります。
なので、ちょっと頑張ったご褒美という感じで、ダークモカチップクリームフラペチーノを注文しましょう。
【まとめ】
- トールサイズのカロリーは303kcal
- 糖質は31.8g
- おやつ代わりに飲むのがベスト
- 頻度は週一回〜二回を目安に
- フード類と一緒に飲まない方がいい